株式会社S-Four

  • ホーム
  • 会社紹介
  • お知らせ
  • 勤務までの流れ
求人採用/エントリー

株式会社S-Four

  • ホーム
  • 会社紹介
  • お知らせ
  • 勤務までの流れ

信頼と安心をいつも手の中に

信頼と安心を
守るシゴト

依頼主やその周囲にいる人達の
財産及び生命を守る 警備会社

警備員の仕事内容は「一般市民の日常における安全を守る」社会貢献活動という側面があります。
常に明るく前向きに、素直な心を持って仕事に打ち込めるスペシャリストを目指して、
人や社会に貢献するための心と身体を養っていただくと共に、安定した日常生活を目指していただきます。
これが敷いては、当社へ警備のご依頼をいただくお客様へも働く隊員の方へも双方の信頼と安心を生み出すものと信じています。

わたしたちの会社を知る

働く人、求める人、それぞれの理解を深めます
シゴトを知る
一人ひとりがベストを尽くすことで、仲間からも感謝される。“ありがとう“の一言でもっと頑張ろうという気持ちになる。そんな日々の積み重ねが結果としてチームの力となり、これまで以上に感謝される仕事に繋がっていくと考えています。
働く人を知る
安全を守るためには、お客様との情報交換も非常に重要な要素となると考えております。各担当(管制スタッフ)が、現場スケジュールや工程内容をお伺いし、現場で勤務する隊員が適切な判断・行動ができるよう日々、指導や意見交換を行っています
求める人を知る
資質のある人材を仲間として向かい入れ、高い志を持ち現場で勤務できるよう、十分な研修及び教育に取り組んでいます。

お知らせ

お客様にも、隊員にもさまざまなお知らせを記載します
  • 2020.10.29
  • ダウンロード

年次有給休暇届書(隊員向け)

  • 2020.10.29
  • トピック

随時 隊員募集中!
電話:044-712-5418

主な業務内容

当社が主に行う仕事を紹介します

交通誘導及び交通規制

近年工事関係者が行っていた交通規制業務は、より安全な交通規制の実施、工事の効率化などを目的として警備会社が実施するケースが増えてきました。 特に多くの車両が走行する幹線道路では、豊富な知識・経験を持ったスタッフの配置が要求され、特殊な環境での安全と安心を確保することが重要です。 規制機材の手配、配置から撤去までをサポートし、工事関係者、道路利用者双方の安全を確保、スムーズな工事の運行をトータルサポートいたします。

雑踏及びイベント警備

各種イベント・コンサート会場などにおいて、事故の発生を警戒・防止、来場者の誘導、周辺の警備を行います。 また、さまざまな冠婚葬祭行事において円滑・安全に進行するように、周辺の安全警備や交通整理、車両の駐車誘導など一般通行人の安全を計ります。

巡回警備

年末年始、GW、お盆、SW などの長期休工時に現場で異変がないかどうか、巡回業務を行います。 また、現場作業に伴い公道を使用する場合に必要となる『道路使用許可証』及び『道路占有許可証』の代行申請・取得を行っています。 ※図面や工程表など、必要に応じて提出のご協力をお願いします。

求人採用のエントリーはこちら

求人採用/エントリー
  • ホーム
  • 会社紹介
  • お知らせ
  • 勤務までの流れ
Copyright 2023 株式会社S-Four